Anzo Capital(アンゾーキャピタル)は2016年からサービスを提供し始めた、いわゆる新興海外FX業者です。2018年からは日本語への対応を開始しており、今後日本市場での知名度の拡大も期待できるブローカーですね。
最大レバレッジは500倍、ゼロカットシステムの導入に加え、約定率の高さにも定評あり。更にスプレッドの狭さと豪華なボーナスキャンペーンを両立している点は魅力的な特徴と言えます。完全信託保全による安全な資産管理体制をとっていることからも、FX取引を始めたばかりのビギナートレーダーから、経験豊富な上級者トレーダーまで、幅広い層におすすめできる業者と言えるのではないでしょうか。
そこで本記事では、そんなAnzo Capitalの特徴や評判、メリット・デメリットなどを、他の業者との比較を交えながら具体的に紹介・解説していきたいと思います。
Anzo Capital最大の魅力はスプレッドの狭さとボーナスの両立&完全信託保全
Anzo Capital最大の魅力は、
- 狭スプレッドながらボーナスの獲得が可能
- ECN口座のスプレッドが海外FX最狭レベル
- 顧客資産管理は完全信託保全
の3点が挙げられます。
狭スプレッドでありながらボーナスの獲得が可能
海外FXの場合、スプレッドの狭さをうたっている業者はボーナスキャンペーンを実施していないことがほとんどです。例えばTitanFXやAxiory、Tradeviewなどがそれに該当し、ボーナスの代わりにスプレッドの狭さで顧客に還元しているというイメージですね。
しかしAnzo Capitalの場合、業界最狭水準のスプレッドをうたいつつ、ボーナスキャンペーンも実施しています。内容も新規口座開設をして入金するだけで5,000円とまずまずの内容。Anzo CapitalのLINEオフィシャルアカウントをフォローしたり、最低入金額の条件付き、Eメールによる申請など、やや手間はかかりますが、それでも狭スプレッド口座で新規口座開設ボーナスが受け取れるというのは大きなメリットではないでしょうか。
しかもこの新規口座開設ボーナスは条件を満たすことで、実残高に交換して出金することも可能です。条件としては最低5ロットの取引、最低合計25回の往復売買取引、入金後30暦日内に5ロットの往復売買の3つだけ。これは比較的クリアしやすい条件であり、この点も魅力的と言えるでしょう。
さらに素晴らしいことに、対象口座はスタンダード口座(STP)だけではありません。ECN口座にあたるRAW口座でも獲得できます。XMなどは口座タイプに関係なく新規口座開設ボーナスがもらえますが、ほとんどの業者ではスタンダード口座(STP)だけが対象であったり、専用口座でのトレードが必要だったりしますので、この点も大きなメリットと言えますね。
ただし、これは口座開設ボーナスだけであり、後述する入金ボーナスなどはスタンダード口座(STP)限定になっていることが多いため、その点には注意してください。
STP口座とECN口座の違い、それぞれのメリット・デメリットについては下記に詳しくまとめていますので参考にしてください。
ECN口座のスプレッドが海外FX最狭レベル
「海外FX業者はスプレッドや手数料が高い」「とにかく取引コストを抑えたい」
そんな不満や要望を持っているトレーダーは数多くいるのではないでしょうか。Anzo Capitalは「ECN口座のスプレッドが業界最狭レベル」で提供されており、この点は非常に大きなメリットと言えます。ハイレバレッジやゼロカットなどの海外FXの魅力を享受しつつ、さらに取引コストを抑えられる点は魅力的ですね。
実際にAnzo CapitalのECN口座(RAW口座)と他の主要海外FX業者のECN口座のスプレッドを比較してみると、以下の表のようになります。
ANZO capital (RAW口座) | XM (XM Zero口座) | Axiory (ナノスプレッド) | TitanFX (ブレード口座) | FBS (ECN口座) | |
USD/JPY | 1.12pips (0.4pips) | 1.1pips (0.1pips) | 1.1pips (0.5pips) | 1.03pips (0.33pips) | 1.5pips (0.3pips) |
EUR/JPY | 1.02pips (0.3pips) | 1.6pips (0.6pips) | 1.2pips (0.6pips) | 1.44pips (0.74pips) | 1.7pips (0.5pips) |
GBP/JPY | 1.42pips (0.7pips) | 2.1pips (1.1pips) | 1.7pips (1.1pips) | 2.15pips (1.45pips) | 2.3pips (1.1pips) |
AUD/JPY | 1.12pips (0.4pips) | 1.8pips (0.8pips) | 1.3pips (0.7pips) | 1.82pips (1.12pips) | 1.7pips (0.5pips) |
EUR/USD | 0.82pips (0.1pips) | 1.1pips (0.1pips) | 0.8pips (0.2pips) | 0.9pips (0.2pips) | 1.2pips (0.0pips) |
GBP/USD | 1.12pips (0.4pips) | 1.4pips (0.4pips) | 1.0pips (0.4pips) | 1.27pips (0.57pips) | 1.7pips (0.5pips) |
※スプレッド+手数料の総取引コストを記載(カッコ内はスプレッドのみの数値)
通貨ペアによっては、取引コストが安いと言われるAxioryやTitanFXを上回っていることがわかりますね。主要な有名海外FX業者の中でも、Anzo Capitalのスプレッドは最狭レベルと言えると思います。
海外FX業者の通貨ペア別/口座別スプレッド・取引コストの比較は下記にまとめています。
IFSCライセンス保有、顧客資産管理は完全信託保全
FXに限らず、金融取引を行う場合、会社の信頼性や自己資産の安全性が確保されているかどうかは、非常に重要なポイントですよね。「しっかりと金融ライセンスを保有した上で営業しているかどうか」「業者が万が一倒産した時、自分の資産は安全なのか」という点は、FX業者を選ぶ際に必ず確認すべき内容と言えます。
金融ライセンスとしては、Anzo CapitalはIFSC(ベリーズ国際金融サービス委員会)のライセンスを保有しています。比較的マイナーなライセンスではありますが、これは日本の金融庁との関係性から海外FX業者がメジャーな金融ライセンスを取得しづらくなっているためですね(実際にXMなどのメジャーな海外FX業者も日本人口座はマイナーなライセンス化で管理しています)。ライセンスを保有しない業者が多く存在する海外FX市場の中で、しっかりと金融ライセンスを保有して活動しているという点では、Anzo Capitalは一定の信頼性・安全性が担保されている業者と言えます。
また、Anzo Capitalはトレーダーの口座資金を「完全信託保全」により、安全に管理していると約束しています。
信託保全とは、顧客資産と業者の運転資金を完全に分離して管理することで、業者が倒産した時でも顧客に資産が帰ってこないというリスクを100%回避できるものですね。
国内FXの場合は信託保全が義務付けられていますが、海外FX業者の場合日本の金融庁の管轄下にないため、そのような規制は存在せず、そのため信託保全を実施している海外FX業者は非常に少ないのが現状です。そんな中、Anzo Capitalが完全信託保全を採用しているというのは、非常に大きな魅力であり、安全性の高さを裏付けるものですね。
このようにAnzo CapitalではIFSCライセンス保有と完全信託保全により「会社の信頼性」「資金の安全性の高さ」が、海外FX業者の中ではトップクラスに高い水準で保証されていると言えるでしょう。
Anzo Capitalのl特徴と評判 ~メリットとデメリット~
Anzo Capitalの口座スペックや特徴
口座タイプはシンプルな2種類
Anzo Capitalは口座タイプとしてシンプルな2種類を用意しています。ひとつはSTP口座にあたるスタンダード口座と、もう一つはECN口座にあたるRAW口座ですね。
どちらの口座タイプもレバレッジや最低入金額、最低取引量、取引プラットフォームなどの基本スペックは同じで、違いはスプレッドと手数料の有無のみとなっています。
スタンダード口座 | RAW口座 | |
レバレッジ | 最大500倍 | 最大500倍 |
最小取引量 | 0.01 | 0.01 |
最大取引量 | 50 | 50 |
マージンコール | 50% | 50% |
ロスカットレベル | 20% | 20% |
スプレッド | 普通 | 狭い |
手数料 | 無料 | 往復720円/1lot = 0.72pips |
MT4 | モバイル/ウェブ/デスクトップ | モバイル/ウェブ/デスクトップ |
EA(自動売買) | ○ | ○ |
口座別スプレッド比較
Anzo Capitalのスタンダード口座とRAW口座の、主要通貨ペアのスプレッドについてまとめたものが以下の表です。
スタンダード口座 (STP口座) | RAW口座 (ECN口座) | |
取引手数料 | 無料 | 往復0.72pips |
USD/JPY | 1.5pips | 1.12pips(0.4pips) |
EUR/JPY | 1.4pips | 1.02pips(0.3pips) |
GBP/JPY | 1.9pips | 1.42pips(0.7pips) |
AUD/JPY | 1.6pips | 1.12pips(0.4pips) |
EUR/USD | 1.2pips | 0.82pips(0.1pips) |
GBP/USD | 1.6pips | 1.12pips(0.4pips) |
AUD/USD | 1.6pips | 0.92pips(0.2pips) |
取引手数料を含めた場合でも、RAW口座のほうがスタンダード口座より取引コストが安いことがわかりますね。またスタンダード口座でもそこまでスプレッドが大きいという訳ではなく、標準的な数値と言えると思います。
取引コストを最優先する場合はRAW口座を、手数料を考えずにシンプルにトレードしたい場合はスタンダード口座を選ぶようにしましょう。
最大レバレッジ500倍
Anzo Capitalの最大レバレッジは500倍。金融庁により最大レバレッジが25倍と規制されている国内FX業者と比べると、その20倍のレバレッジを効かせた資金効率の良い取引が可能です。
海外FX業者の中では500倍というのは標準的なレバレッジですね。レバレッジだけで言えば、最も高いFBSで3000倍、メジャーなXMで888倍ということを考えると、やや物足りなさも感じるかもしれません。ただ、狭スプレッドで有名なTitanFXが同じ500倍、AxioryやTradeviewはそれよりも低く400倍/200倍となっていますので、その辺りを考えるとまずまずではないでしょうか。
ロスカット水準は20%以下
Anzo Capitalのロスカット水準(ストップアウトレベル)は証拠金維持率20%以下。海外FX業者ではロスカット水準が50%~100%という業者が多いですが、Anzo Capitalは比較的ロスカット水準が低く、ダイナミックなハイレバレッジ取引が可能ですね。
強制ロスカットについてや各業者のロスカットレベルの比較は下記の記事で行なっています。
ゼロカットシステム採用
海外FXの魅力のひとつでもある追証なしのゼロカットシステム。ゼロカットシステム(追証がない制度)とは、相場が急変動し口座残高がマイナスとなった場合でも、顧客はマイナス分の証拠金を支払う必要がない制度のことですね。
当然の事ながらAnzo Capitalもこのゼロカットを採用しています。マイナスになった顧客の口座残高が0になるまでFX業者が補填してくれるため、顧客は入金額以上に損失を負うことがありません。法律によりゼロカットシステムを採用できない国内FX業者と比べると、安全に取引を行うことができます。
取引プラットフォームはMT4
Anzo Capitalでは取引プラットフォームにMT4(メタトレーダー4)を採用しています。
MT4は多くの海外FX業者で採用されているプラットフォームであり、その利用者数も圧倒的な多さ。まさにグローバルスタンダードなFX取引ツールと呼べる存在ですね。「圧倒的なカスタマイズ性」と「EA(エキスパートアドバイザー)による自動売買」なども人気であり、MT4に対応していればトレードを行う上で困ることはほぼないと言えるでしょう。
新規口座開設ボーナスと不定期開催の入金ボーナスあり
冒頭でも紹介したように、Anzo Capitalではスタンダード口座(STP)/RAW口座(ECN)を問わず、新規口座開設ボーナスが獲得できます。手順・条件としては以下のような感じですね。
- Anzo CapitalのLINEオフィシャルアカウントをフォロー
- Anzo Capitalカスタマーポータルのアカウントを作成
- MT4ライブ口座(スタンダード口座 or RAW口座)を開設
- スタンダード口座の場合一度に最低20,000 円、RAW口座の場合一度に最低50,000円を入金
- サポート(jp.support@anzocapital.com)へボーナス受取申請をメール
口座ごとに最低入金額が異なる点と、取引を開始する前に申請メールを必ず送る必要がある点は注意が必要です。
またAnzo Capitalは上記の新規口座開設ボーナス以外に、不定期開催ながら入金ボーナスキャンペーンを実施することもあります。例えば2019年10月にはハロウィーンキャンペーンと題して、最大50%入金ボーナスキャンペーンを開催していますね。
こちらは入金額に応じて最大10万円のボーナスが獲得でき、さらに条件を達成することで出金も可能という内容。1lotの往復につき50円と出金ハードルはやや高いものの、海外FXのボーナスは出金できないことがほとんどですので、これはなかなかの豪華さではないでしょうか。ただスタンダード口座のみの適用で消滅条件(利用可能期間など)もありますので、キャンペーンの詳細はよく確認するようにしましょう。
Anzo Capitalではこのような不定期開催の入金ボーナスキャンペーンを実施しており、新規の口座開設者だけでなく既存利用者にもメリットがあると言えます。
NDD方式を採用
FXの取引方式は大きく分けてDD方式とNDD方式の二つが存在します。国内FX業者のほとんどが「DD方式」を採用している一方で、海外FX業者ではほとんどが「NDD方式」を採用。もちろんAnzo CapitalもNDD方式を採用しています。
NDD(ノンディーリングデスク)方式のメリットは取引の透明性が高く、公平なトレードができる点ですね。NDDの場合、顧客の注文はFX業者のディーリングデスクを介さず、インターバンクやカバー先金融機関に流れる仕組みとなっています。つまりNDD業者の利益はスプレッド(+手数料)であり、顧客が取引をすればするほどその利益は増えるというわけですね。
そのため顧客と利益相反関係にあるDD業者のように、顧客に不利な取引操作をされる心配はなく、高い透明性のもとでの取引が可能です。
DD方式とNDD方式の違い、それぞれのメリット・デメリットについては下記に詳しくまとめています。
約定力の高さには定評あり
Anzo Capital公式サイトには約定率が99%、約定スピードは0.2秒と記載されています。
約定率とは、全注文数のうち、注文通りに成立した取引数の割合を表しており、100%に近いほど注文の確実性が保証されます。また約定スピードとは、注文してから約定するまでの速さのことですね。速ければ速いほど、注文した時のレートでの約定が可能です。
他のFX業者の約定スピードは平均0.3~0.4秒であるため、これと比較してもAnzo Capitalの約定スピードは非常に高速。つまり、Anzo Capitalではほとんどの注文が確実に約定できると言えます。
充実の日本語サポート
Anzo Capitalは日本語対応のサポートが充実しており、日本人でも安心して利用できます。問い合わせ方法は以下の4つがあり、日本時間で7:30~20:00まで対応しています。
- LINE
- 電話
- チャット
- メール
中でも目を引くのがLINEによるサポートですね。海外FX業者の中でLINEが使えるというのは聞いたことがなく、身近なツールで問い合わせができるのは大きなメリットと言えます。
海外のサービスを利用する上で言語の壁というのは非常に大きいものです。その点日本語での利用が可能で問い合わせから回答までの時間も短く、迅速に対応してもらえるという点は、Anzo Capitalが安心して利用できる理由のひとつですね。
豊富な入出金手段を用意
Anzo Capitalはデジタルウォレット、オンラインバンキング(国内銀行送金)、クレジット決済と、様々な入出金手段に対応しています。また出金に関しては申請から実際の出金までのスピードが非常に早いと評判ですね。
Anzo Capitalが対応している入出金は以下の通りです。
デジタルウォレット
下記の3つのデジタルウォレット口座からの入出金が可能です。
bitwallet
bitwalletは各種クレジット・デビットカード、国内銀行、仮想通貨など幅広い入金手段に対応しており、海外FXに限らず海外送金に適したサービスと言えます。特筆すべきは出金時の手数料の安さで、bitwalletから国内銀行への送金にかかる手数料はわずか824円(さらに安くなる優遇制度あり)。海外FXを利用する上でまさに必須のサービスと言え、入出金共にbitwalletに対応しているのは大きなメリットと言えます。
STICPAY
2018年から拡大が始まったサービスで、bitwallet同様、各種クレジットカード、電信送金、仮想通貨での入金が可能で、全国の銀行ATM・コンビニATMでの引き出しも可能なため、非常に便利な決済手段の一つです。
STICPAYの特徴や手数料、他の入出金方法と比較したメリット・デメリット、対応海外FX業者などは下記でさらに詳しく解説しています。
WebMoney
大手キャリアKDDIの子会社㈱ウェブマネーが運営している電子マネーです。各種金融機関のインターネットバンキング、クレジットカードでのチャージが可能です。Master Cardが利用できるサービスで使用できます。
ただしドル建ての送金となりますので、その点は注意してください。
オンラインバンキング(国内銀行送金)
Anzo Capitalは2019年6月より、日本国内の銀行による国内銀行送金サービスを開始しました。国内送金の導入により、格安な手数料で早期の着金が可能となり、トレーダーにとっての利便性がかなり向上しましたね。
ただしこの国内銀行送金は入金のみの対応で出金には利用できません。出金には前述のbitwalletの利用がおすすめです。
国内銀行送金のメリットや対応海外FX業者については下記のに詳しくまとめています。
クレジット決済
VISA、Master Cardのクレジットカードを利用して入出金が可能です。クレジット決済は、手続きが完了すると入金が即座に口座に反映されるため、スピーディーに取引したい場合に便利ですね。ただしドル建ての受け取りとなりますので、その点には注意が必要です。
運営実績はやや乏しく口コミや評判も少ない
冒頭にも記載したように、Anzo Capitalは2016年からサービスを開始したこともあり、その運営実績は海外FX業者の中でも短いほうです。まだ評価材料も少なく、過去の実績から会社の信頼性などを判断できない点はデメリットとも言えますね。
例えば、スイスショックのような過去の大きな相場変動の際、XMのようなメジャーなブローカーはしっかりとゼロカットを執行し、顧客のマイナス残高を全て補填しました。Anzo Capitalには現時点ではこのような実績がなく、ゼロカットや信託保全を約束していてもそれを守る保証はないということですね。
とは言え、これはあくまでも現状の話。新興業者だからと言ってAnzo Capitalが信頼できないという訳ではありません。まだ口コミなどの評判も少なく、客観的な評価はしにくいですが、今後運営を続ける中でこのデメリットは解消されると思います。
Anzo Capitalの利用をオススメする相性の良いトレーダー
スプレッドの狭さとボーナスで優遇を受けたいトレーダー
Anzo CapitalのECN口座は業界最狭レベルのスプレッドを誇ります。それに加えてボーナスの獲得も可能なため取引コストを抑えつつ、ボーナス獲得で資金に厚みを持たせたいというトレーダーにはおすすめですね。
ECN口座でボーナスがもらえることはほとんどありませんので、スプレッドの狭いECN口座を試しに使ってみたいと考えている人は、ぜひ新規の口座開設をしてみてください。
資産保全に不安を抱かずに取引したいトレーダー
預けた資金が業者の運営資金と完全に切り離された状態で、「完全信託保全」により安全に管理されているAnzo Capitalならば、万が一業者が倒産した時などでも、確実に自己資金が返金されます。そのため海外業者に自分の資金を預けるのが不安という人には、おすすめできる海外FX業者のひとつですね。
NDD方式により取引の透明性も高く、公平公正なトレードをしたいという人にもおすすめです。
まとめ
ANZO Capitalは海外FX業者の中では新興業者ではありますが、ECN口座での業界最狭レベルのスプレッド提供やボーナス提供、完全信託保全による顧客資産担保など、他の海外FX業者にはない魅力も多数持っています。ボーナスを受けつつ低コストで、かつ自己資金が確実に担保されている環境でトレードが行えるというのは、地味ながら大きなメリットと言えますね。
ただし運営実績の短さはやや気になるポイントでもありますので、口座開設を検討している人は、最新の情報などをしっかりキャッチして利用するようにしましょう。
Anzo Capitalの口座開設手順やボーナスの申請方法は下記の記事にまとめていますので、口座開設を検討している人は参考にしてください。
コメント