おすすめ海外FX業者社28社をランキング!

実際の利用レビューと独自の満足度調査から厳選

詳細を見る

TitanFX(タイタンFX)の評判を総まとめ!魅力の低スプレッド&高約定力に多彩な入金・出金手段など徹底解説

TitanFX

TitanFX(タイタンFX)と言えば、XMと並んで日本人トレーダーの評価が非常に高い海外FX業者のひとつですね。XMのように大盤振舞なボーナス制度は行っていませんが、代わりに低スプレッド&高約定力、そしてNDD方式といった取引環境そのものの整備に心血を注いでいるというイメージです。そのため、FXに取り組み始めたばかりのビギナーから、FXに習熟している中上級者まで、TitanFXは幅広くおすすめできる業者だと言えるのではないでしょうか。

今回はそんなTitanFXについて、時に国内業者やXMとの比較を交えながら「どのような点が強みなのか」「どういったトレーダーに向いているのか」ということについて、具体的に紹介していきたいと思います。

TitanFX 最大の魅力は低スプレッド&高い約定力

TitanFXは2014年に設立された海外FX業者ですが、TitanFXを理解するにはPepperStoneという業者について簡単に紹介する必要があります。

PepperStoneはオーストラリアの金融ライセンスを持つFX業者。ボーナスや超ハイレバレッジは提供せず、NDD&低スプレッド&高約定力といった透明性の高いトレード環境に力を入れ、日本のプロ個人トレーダーからの評価も極めて高いものでした。

しかし、日本の金融庁は自らの規制の及ばない業者で日本人がトレードすることに不快感を持っており、自らと関係の深いオーストラリアの金融当局を通じて、日本人向けのFXサービスを打ち切るように働きかけたのです。

結果、2013年にPepperStoneは日本人向けのサービスを終了。日本人トレーダーは金融庁に対して「またしてもやられた」格好になったわけです。

そのような中で、PepperStoneの上層部メンバーが2014年に立ち上げたのがTitanFXというわけですね。

※TitanFX公式ホームページより(2018年11月13日閲覧)

TitanFXはNDD&低スプレッド&高約定力といったサービスの方向性はPepperStoneをそのまま引き継ぎ、ライセンスは日本の金融庁とは関係が薄いバヌアツのものを取得しています。

これは、セーシェル・ベリーズのライセンスを取得して日本人に安定的なサービスを提供しているXMやAXIORYと同様の方向性であり、日本の金融庁の思惑一つで突如サービスを打ち切ることがないように、という配慮であると思われます。

かつては2014年サービス提供開始ということで、2009年より運営を始めたXMと比較して「運営実績が短い」といわれたTitanFX。しかし(2018年時点で)4年間特に問題なく実績(レート配信や入出金)を積んできたことで、日本人トレーダーの信頼はますます高まりつつありといえますね。

TitanFXの特徴と評判 〜メリットとデメリット〜

TitanFXは、ぜひ口座を持っておきたい海外FX業者のひとつ。日本の金融庁の規制が及ばないということは、一見「不安要素」ですが、実際は「安心要素」だといえます。

以下「NDD方式の採用」から「レバレッジ&ゼロカット制度」「入出金」までTitanFXの優れた特徴を紹介していきたいと思います。

NDD方式&スプレッド&約定力

NDD(ノンディーリングデスク)方式とは、日本のFX業者の9割以上が採用しているDD(ディーリングデスク)、別名OTC(オーバー・ザ・カウンター)方式とは全く異なるFXサービスの提供方法です。

DD(OTC)方式では、為替市場と顧客との間にFX業者が介入します。しかし、このDD(OTC)方式では顧客が利益を出せば出すほど業者にとっては損という利益相反の関係になってしまうため、しばしば「約定拒否」や「不利なスリッページ(のみ発生する)」といった不透明性が問題になっています。

しかしNDD方式では、業者の利益は(DD方式のような顧客の損失ではなく)、スプレッドや取引手数料のみとなっているため、顧客と利益が相反せず、透明性の高いフェアな取引環境を実現することができます。

また、スプレッドも国内業者ほどとはいかないものの非常に低コストであることも魅力的です。

※TitanFX MT4より ドル円チャート(2018年11月13日15:57撮影)

上記のドル円のスクリーンショットだと、スプレッドが安定している東京時間~ロンドン時間のドル円のスプレッドは1.1銭となっています。

以下、ほぼ同時刻に主要通貨のスプレッドを調査した結果になります。

通貨ペアTitanFXDMMFX
ドル円1.1銭0.3銭
ユーロドル1.3pips0.4pips
ユーロ円1.5銭0.5銭
ポンドドル1.5pips1.0pips
ポンド円2.0銭1.0銭
豪ドルドル1.3pips0.9pips
豪ドル円1.8銭0.7銭

※TitanFXは「Zeroスタンダード口座」。またNDD方式なのでスプレッドは常に変動しています。DMMFXについては公式ホームページのリアルタイムレートを参照。

一見するとDMMFXのほうが優れているように見えますが、同業者はDD方式であり、またグレーアウトや約定拒否、口座凍結などの問題も報告されている業者です。

一方でTitanFXはNDD方式としては、DD方式の業者に迫るほどの低スプレッドである点は見逃せず、また約定拒否や「不利なスリッページのみ発生する」という問題は発生しないため、総合的な力ではTitanFXのほうが大きく優れているといえます。

※またTitanFXとよく比較されるXMのスプレッドは、ドル円で1.5銭、ユーロドルで1.7pipsくらいであり、TitanFXよりもやや広くなっています。

DD方式とNDD方式の違い、それぞれの特徴やメリット・デメリットについては下記にまとめています。

海外FX業者の口座タイプ別/通貨別のスプレッドや取引コストの比較は下記をどうぞ。

スリッページが発生しにくいことのメリットや、スリッページが小さいおすすめ業者は下記で詳しく紹介しています。

レバレッジ&追証なしのゼロカット制度

TitanFXの最大レバレッジは500倍となっています。これは、国内の最大25倍のレバレッジと比べれば十分にハイレバレッジと言えますが、888倍のXMや1,000倍のアイフォレックスと比較した場合には、控えめなレバレッジといえますね。

かつては国内FXでも最大レバレッジ400倍などでトレード出来た時期もあったのですが、その時期の国内FXとの最大の違いは「ゼロカット制度」の有無です。

「ゼロカット制度」とは万が一強制ロスカットが遅れて口座残高がマイナスになった場合は、口座残高を0にリセットし顧客に対して「追証(ロスカット未収金)」として請求することはないというものです。

ゼロカットは最後の安全装置だといえ、トレーダーとしての命綱だといえます。しかし、日本の金融法の関係で国内FXでは実装例がありません。

トレーダーとして長くやっていくためには万が一のためのリスク対策も重要だと思われます。ハイレバレッジとゼロカットがセットになっているTitanFXは安心して多様なトレードを行うことができる業者だといえますね。

なお、TitanFXの強制ロスカット水準は証拠金維持率20%となっており、国内FXよりははるかに低く(例 DMMFXは50%)、XM(20%)と同水準で、アイフォレックス(0%)よりも高めとなっています。

MT4その他取引環境

TitanFXは基本的にMT4(メタトレーダー4)でトレードします。MT5やcTraaderのサポートは執筆時点(2018年11月13日)では行っていません。

MT4は「チャートが見やすい」「カスタマイズが容易で高度」「自作インジケーターや自動売買の実装も可能」など世界的に評価の高いチャートソフトです。

以下はデフォルトのRSI、トレンドラインに加えて、外部からダウンロードしてきたHT Grid(日本時間インジケータ)をドル円の日足に適用した様子です。

※TitanFX MT4より(2018年11月13日16時35分撮影)

ボーナスキャンペーンは非採用

XMをはじめとして口座開設や入金時にボーナスとして追加で証拠金を付与する海外業者もあります。ボーナスは活用することによりさらに大きなトレードができるという利点があるのですが、TitanFXはボーナス制度を採用していません。

恐らくですが、あまりにハイリスクなトレード環境は、提供してもトレーダーのリスクを増やすという考え方があるのではないでしょうか。また新規顧客や入金の促進よりも、充実したトレード環境の構築に予算を使いたいという運営側の姿勢かもしれませんね。

実際TitanFXは超ハイレバレッジでの一か八かのギャンブルトレードに向いている業者とは言えず、堅実なトレードの蓄積で利益を得たいトレーダーにお勧めです。

日本語サポート

日本語サポートといえばXMが有名ですが、TitanFXもまた日本人の顧客サービスに大きな力を入れています。月曜日から金曜日まで24時間体制でライブチャット、Eメール、そして電話サポートを提供しています。

国内FX並みの充実した環境だといえますね。

※参考

TitanFXDMMFXXM
ライブチャット月~金 24時間LINEやAIチャット週5日24時間
Eメールサポート月~金 24時間対応週5日24時間
電話サポート月~金 24時間月~土 24時間※1

※2018年11月13日時点。公式サイトの情報です。

※1:電話サポートは以前はコールバック制度が採用されていたようですが、現時点では利用方法が見つかりませんでした。

入出金方法&口座種別&手数料体系

TitanFXは海外FXの主要な入出金方法をほとんど網羅しています。

以下、表にまとめました。

入金方法出金方法
NetellerNeteller
Skrill(マネーブッカーズ)電信送金(海外送金)
Visa・マスターカード

クレジット/デビットカード

入金に使用したカードへの出金
bitwallet(旧mybitwallet)Skrill
国内銀行送金(三井住友銀行)bitwallet(旧mybitwallet)

※2018年11月13日現在のTitanFX公式ホームページの情報です。

参考:入出金方法のスクリーンショット

※2018年11月13日17時7分撮影

おすすめの入金&トレード&出金の流れ

かつてはSkrillやNetellerを利用する方法が手数料を押さえて迅速に出金できる方法でした。しかしながら、両業者は日本の金融庁からの圧力で日本人向けのサービスを終了してしました。

2018年11月現在、その代替として活用されているのがbitwallet(旧mybitwallet)です。

手順としては①TitanFXからbitwalletに出金(手数料無料。ほぼ即時)、②bitwalletから国内の銀行口座に出金(手数料一律824円。通常2~3銀行営業日)となっています。

※bitwallet公式ホームページより(2018年11月13日閲覧)

電信送金の場合には1,700円の出金手数料に加えて、海外送金となるため受取銀行で「リフティングチャージ」という受取手数料が数千円発生してしまいます。しかも着金までに時間がかかることがあるため、あまりおすすめはできませんね。

少なくとも出金ではbitwalletを使用し、入金では手数料無料なbitwalletやカード入金が個人的にはおすすめの方法となります。

 

TitanFXの利用をおすすめする相性の良いトレーダー

最後にTitanFXと相性の良いトレーダー、トレードスタイルについて解説したいと思います。

前提として、国内FXと比較して海外FXは独自のメリットが多く、海外FXの口座を持っていることでかえって、「日本の金融庁の思惑」というリスクを低減できるということを確認しておきます。

「ボーナスよりも取引条件だ」というトレーダー

ボーナスといえばXM、XMといえば豊富なボーナス制度ですが、TitanFXはXMと比べてボーナス制度がありません。また最大レバレッジも低め(500倍)となっています。つまり、豊富なボーナスを利用して海外FXならではの大きな取引をしたいというトレーダーの方は、XMを利用したほうがよいといえますね。

一方レバレッジや資金を適切に管理して堅実にトレードしていきたいという方は、TitanFXは国内FX以上の信頼性を提供します。NDD方式や、約定力、低スプレッドというトレード環境において、TitanFXは海外FX業者の中で随一です。同社の質実剛健なコンセプトに共感できる方にとっては、TitanFXをメイン口座とするのがおすすめです。

トレードスタイル別TitanFXとの相性

TitanFXのスプレッドは非常に狭いため、数分間の値幅を狙うスキャルピングトレードから、デイトレード、スイングトレードまで幅広いトレードが可能です。またMT4を活用できるので、複数チャートを同時表示させることが容易ですね。さらにオリジナルインジケーターや自動売買も可能です。

ただ、出金に時間と手数料が(bitwalletを利用しても)どうしてもかかることから「利益をすぐに出金したい」というような、出金を頻繁にする方にはあまり向いていません。

ある程度長期的な資金を海外FXの多様で透明性の高い環境で運用したいという方であれば、トレードスタイルは短期・中期・長期を問わずTitanFXならば満足を得ることができるでしょう。

まとめ

TitanFXを一言で言い表すなら「質実剛健」または「信用第一」です。2014年のスタート以来、堅実に運営しているTitanFXは日本人の個人トレーダーにとって非常に大きな意味を持ってくるものと思われます。

当サイトのアンケート調査結果などを含めて多角的に分析した海外FX業者総合ランキングにおいても、ベスト5に入る高評価を得ており、人気実力ともにトップクラスの海外FX業者のひとつと言えるTitanFX。FXに習熟してきた中上級者トレーダーであれば、ぜひとも口座を持っておきたい業者だといえますね。

海外FX業者のおすすめランキング
XM(XMTrading)

海外FX業者と言えばXMというくらい有名な会社!地名度も抜群で日本人トレーダーの人気・利用者数もNo.1ですね。
888倍という驚異のレバレッジに追証なしのゼロカットシステム、手厚い豊富なボーナス、ロスカット水準の低さと、ダントツにおすすめできる海外FX業者です。
新規口座開設で30$のボーナス+入金額の100%ボーナスもあり、海外FXを始めるならまず口座開設しておいて損はありません。
他の海外FX業者と比較する際の基準にもなりますね。

GemForex

最大3万円もの豪華な口座開設ボーナスや、入金額の200%という驚愕のボーナスキャンペーンが度々開催されている超太っ腹海外FX業者GemForex。
本来有料で販売されるような数多くの優秀なEAが無料配布されていたり、ミラートレードが手軽に使えたりと、FX初心者や自動売買トレーダーからの人気も高いですね。
新たに金融ライセンスを取得したことで信頼性も高くなりましたし、使い勝手の良い国内送金(手数料無料)に対応している点も魅力的。
豊富な証拠金で大きく取引したいトレーダーはもちろん幅広い人におすすめの海外FX業者です。

Axiory

高機能な取引ツールであるcTraderを利用できる数少ない海外FX業者Axiory。cTraderは約定が圧倒的に早く、各種ワンクリック注文にも対応するなど、特にスキャルピングトレーダーにとってはかなり魅力的ですね。
ボーナスはないものの、スプレッドの狭さ、信頼性の高さ、ハイスペックな取引環境なども魅力で、安定したトレードをしたいという人に非常におすすめです。

FXGT

外国為替FXに加え仮想通貨FXでも、1000倍という非常に高いレバレッジで取引可能なハイブリッド海外FX業者FXGT。
ランキング上位業者では対応していないbitwalletによる利益出金も可能で、さらに国内銀行送金による入金、仮想通貨による入出金など、その優れた入出金環境も魅力ですね。
仮想通貨FXは証拠金が多ければ多いほど良いですが、FXGTには追加入金なしでクッション機能付きのボーナス=証拠金を増やす手法もあり、仮想通貨FXはもちろんのこと外国為替FXでもダイナミックな取引が可能な業者です。

TitanFX

本格派のトレーダーにおすすめできるのがこのTitanFX。他の業者のような派手なボーナスキャンペーン等はありませんが、高水準な取引環境で安定したトレードが可能な海外FX業者です。
もちろんNDD方式を採用し、約定スピードや取引の透明性もしっかりと確保。不利なリクォートやスリッページ、ロスカット狩りの心配もなく、運営のサポート体制もしっかりしています。
スキャルピングやEAの制限もなく、自由度の高い取引が可能です。

iForex

ロスカット水準が0%とかなり低いiForex。強制ロスカットされる可能性が最も低いということはトレードの幅も広く最も負けにくい業者と考えることもできます。
また他業者よりも圧倒的に高いスワップポイントを誇り、中・長期保有にも最適ですね。豊富な通貨ペアを取り扱っており、中には高スワップなマイナー通貨も含まれます。
MT4非対応がやや難点ですが、取引量に応じたキャッシュバックや口座残高に対する3%の利息などもあり、メイン口座に相応しい海外FX業者と言えるでしょう。

※ランキングは下記調査に基づき作成

ランキング調査概要
調査の企画株式会社モカワークス
調査目的海外FX業者に関する人気・満足度調査
調査方法Webアンケート
調査対象者全国の20~70代男女、かつ海外FX経験者のインターネットユーザー
調査母数10231名
有効回答数7596名
調査の期間2021年1月15日〜2021年3月15日
TitanFX
kaigaifx-labをフォローする
海外FX攻略ラボ

コメント